メトロという地下鉄の駅で無料で配っている新聞に「自分がどのくらいイギリス的かどうかを計るテスト」というコラムがありました。 質問にいくつ答えられるか、といういわゆる常識テストみたいなもんですけどね。
いくつかご紹介しましょう。答えは次回。いや、末尾。
1)セント・アンドリューの日はいつか?
2)首相官邸の住所は?
3)ウエールズとスコットランドが議会統合されたのは何年?
4)女性参政権が男性と同じ年齢で認められたのは何年?
5)イギリスの人口は?
6)イギリスの主要な宗教は?
ま、このへんは常識問題で、おかしいのが
7)パブで知らないひとの飲物をうっかりこぼしてしまったとき、どうする?
正しいマナーは次のうちどれか
A そっとわからないように立ち去る B 自分のせいじゃないと責任転嫁する
C お詫びに一杯おごる
8)良い隣人となるには ?
A ドアの前をいつもキレイにしておく B 近所に友好的に挨拶する
C テレビの音量を大きくし、ほえる犬を飼う D 上記 ABC 3つを全部実行する
これは移民が英国の市民権(というとパスポート)をとる際に質問されるテストだということです。英国の市民権をとるということは、単に形式的なものだけでなく、権利とともに責任も生じるのだ、という厳しいおことば。わたしたち日本人には日本で生まれたら日本人、日本には日本人しかいないという常識があるのですが、そのへんが、どこの生まれでも移民を認めているイギリスとは少し違いますね。
しかし、ほんとの?イギリス人になるにはたいへんだ。
だいぶ前に テレビのBBC2 で「FAST TRACK BRIT」 と言う番組をやっていました。要はイギリス人らしさとは何か、何をもってイギリス人となるか、イギリスに移民としてやってくるひとにどうやったらイギリス人になれるか、というテーマです。番組では、アフリカからの子供のいる2家族とブラジルからイギリスにホームステイしにやってきた学生を通してイギリス人を観察、また批判していてけっこうおもしろく、また、在イギリス外国人として考えさせられました。
平均的なイギリス人というのは白人、年は40歳代で、結婚しているそうです。
そのMr and Mrsイギリスのイメージというのが、礼儀正しく友好的(フレンドリー)、で親切。なのに、天候にだけは恵まれませんわね、って。
イギリス人になるには?
まず、政治と歴史を知らないといけません。歴史を学んでいく上にイギリス王室は切っても切れない関係です。確かに、どこの国でも、歴史のある国ならば、その国の歴史とデモクラシーを知らないとその国の人間になれないのでしょう。
あの、ハロッズのオーナー エジプト人のアル・ファイド氏はいまだにイギリス国籍を取得できないようですが、イギリスのパスポートを手にするためには、イギリス市民テストというのまであるらしく、いわゆる常識テストですね。冒頭のクイズがまさにそれです。
話がずれますが、本家「クイズ・ミリオネア」(イギリスでは原題 「 Who wants to be a millionaire 」 )の問題も見てると、はじめの100ポンド、200ポンドの問題の答えがわからないことが多いです。いいまわし、とか、口語が多いからかもしれません。反対に高額の12万5千ポンドの問題とかが、わかっちゃったりする。
ちなみにこの懸賞の最高金額はミリオネアですから、100万ポンドです。日本円になおすとざっと2億!!!!
話もどして、その「常識」とはなにか。
ポピュラーな食べ物。言動。話題。
マダムタッソーのろう人形館の有名人のうち、どのくらいのひとを知っているか?世界で活躍しているスター、映画俳優、歌手などは誰でも知っているでしょうけれど、イギリス人の、イギリスで活躍しているひと、タレント、TV アナウンサー、音楽家、アーティスト、政治家なりのセレブリティとなると、なかなか難しいです。コメディ番組でもジョークのいけにえに出てくるひとは、名前を言っただけでそのジョークの意味がわからないといけません。
番組では、ブラジル学生にホストファミリーが地元の劇場のコメディショーに連れていったり、英国式朝食(イングリッシュ・ブレックファースト)を試したりしていました。スーパーでの買物では、自国との違い(物価はブラジルの方が安い)や、イギリス人はあまり食べ物に関心がなく、甘いものや、太りやすいようなものばかり食べてる、と言います(よく見とるな)。またホストファミリーとそのお客さんにブラジル料理を作ってイギリス人に食べてもらって感想を聞いて喜んだりしています。
ただ、イギリス家族の、二人の子供が、ティーンエイジャーでして、彼らの言動にはいささか驚いていました。わがまま言って親といさかいする、ジャンクフードしか食べない、など。どこの国も同じでしょうけれど。
別のアフリカ人ワンは歴史を学ぶということで、BBC のイギリス人政治担当局員に国会議事堂に連れていってもらって説明を受けたり、王室との関係を教えてもらったりしていました。
次のアフリカ人ツーは別のイギリス人と、イギリス的と銘打ってパブに行き、パイント飲んだり、サッカー場(イギリス英語ではフットボール)を見学したり、またイギリス的といいながら、インド料理を食べに行ったりしています。チキンティッカマサラは、まさにイギリスにしかない、インド料理でしょう。マルチ・カルチャーの国でもあります。日本風カレーも日本にしかない、インド料理かな。いや、日本料理なのかも。トンカツやコロッケ、オムレツといったもののように。
いちばんイギリス的な食べ物 フィッシュアンドチップス
いちばんイギリス的な飲み物 もちろん、ビター
いちばんイギリス的なスポーツ 言わずと知れたサッカー(フットボール)
だそうです。ホームステイの期間が終わって、最後にブラジル人を送り出したイギリス人ファミリーの感想。自分たちも楽しめてとっても良かったと。ホスピタリティはやっぱイギリス。
◎トップのクイズの答え(少々の筆者うんちくつき)
1)11月30日 セント・アンドリューはスコットランドの守護聖人ですね、村野せんせい
2)10 Downing Street 3)1999年 4)1928年 5)5900万人
6)キリスト教 7)C イギリス人は紳士のはずだから A や B する人、いないと思うんだけどね 8)A と B それこそ C するのは Neighbours from Hell !
2005年6月8日
© Mizuho Kubo , All rights reserved…..June, 2005
No comments:
Post a Comment