カップケーキも卵のチョコのせて |
日本の盆正月、でクリスマスとイースターって言うと季節は違うんだけど、復活祭ですので、死者を弔うっつうか、死者をいたむ週でしょうね。ご存知のようにキリスト教では、イエスキリストがローマ人に十字架に磔になって死んだはずが3日目に復活した、という。それを祝ってお祭りします。季節的にも冬から春に、宗教的には肉を絶っていたところから、春になって食べていい、という季節の変わり目みたいな感じです。もともとはユダヤ教の「過ぎ越しの祭り」からきています。過越しっつうのは、まあ、ユダヤの民は選ばれた民、というのを強調したいのでしょうね。死の天使が、しるしをつけたユダヤ人の家だけは通り過ぎたから、助かったという伝説からきているそうです。
英語でいう Passover 古代ギリシャ語のパスハ Pascha から。 フランス語では Pâques イタリア語でも Pasqua で似てます。
メイドンヘッドのモスク |
キリスト教も歴史があるさかいに、旧約聖書、新約聖書のみならず、ギリシャ正教から枝分かれして、ローマへ。ギリシャ正教をヘッドとする東側と、ローマカトリックをヘッドとする西側の二つに大きく分かれるみたい。で、西側は、カトリックから、イギリスは歴史にもあったように、ヘンリー八世の個人的理由から独自のイギリス国教を作って、それはプロテスタントなんざんす。
クリスマスと違い、日程は毎年変わります。移動祝祭日です。イギリスには年に8日しか、祝日はないのですが、また、宗教色の濃いヨーロッパ大陸の祝日と違い(大陸は宗教色が濃いからいっぱい祝日あるのよねん。うらやまぴ。日本だって、宗教色ないのにイギリスより休日多いのよね。うらやまぴぃ)、イギリスで宗教にのっとっているのはクリスマスとこのイースターホリデーのみ。基本、プロテスタントだからでしょうなあ。プロテスタントもキリスト教徒なんだけど、ここでその説明してると紙面なくなるので上のカンタン説明でお許しを!
ちょっとした「桜並木」になってんです 色もピンク、薄紅、白と何種類かまざって綺麗 |
上につきあげるって感じで延びておりますけど |
イースターは「春分の日のあと最初の満月の次の日曜日」
なので2011年は4月22日がグッドフライデー、4月24日がイースターサンデー、で、4月25日がイースターマンデーとなっております。年によっては、3月の半ばのときもあり、4月終わりのときもあり、ほぼひとつきの誤差があります。ことしは遅いほうですね。金曜日から月曜日まで、世間は4連休です!
アーカイブたぐっていると、同じようなこと書いとるわ。一応入れておくね。ご参考まで。
「22 カーニバルだからカーニバル」です。ああ、なつかし。
卵、ひよこ、うさぎ |
卵入れに入ったたまご ですけど、実はチョコレートです |
試食したバニー形のチョコ |
真中、たまご型のチョコ、わかるかな |
左の黄色い箱の中が卵型チョコです |
ショップの鳥たち |
サラダサーバーなんだけど、鳥なの。 こっちから見るとしっかり、かわいい。 |
ちょっとまた春らしい写真を足しておこかな |
朝もやのチューリップ |
チューリップよ |
はつ!川の上の真ん中、おや鳥の左下方に ちっこいのがいるのわかるかな そのまた左にもいるんだけど |
クリックで大きくなりますので |
通勤道 |
わたくしはこのイースターの休日は、パリに行ってまいりま~す。 報告お楽しみに。
© Mizuho Kubo , All rights reserved..April, 2011
No comments:
Post a Comment