Tuesday, November 30, 2010

フィナンシェ生地のケーキ

<きゃん、きゃん、うれしい。写真アップもできるぅ。>


勝手気ままレシピ その1を記念し最近凝ってるフィナンシェ生地のケーキを披露しませう。

◎基本材料

卵白2ケ(泡立てる)
砂糖 75g
はちみつ 大さじ2
アプリコットジャム 大さじ2
小麦粉とアーモンド粉あわせて100g にする(60 + 40 くらい?)
無塩バター 100g 溶かして焦がしバターにする



アーモンド粉、砂糖、無塩バター

蜂蜜とアプリコットジャム















フルーツ
洋ナシ、りんご、プラム、ラズベリ、ストロベリなどベリー類があうみたい。

大き目のフルーツが入った、ジャムをそのまま入れてもおいしい。
缶詰でも生のフルーツを細かく切って入れてもいいが軽く砂糖煮しておく。

もしくは生をそのままリキュールに30分ほど浸しておいて生地にのせるだけでもおいしい。



フルーツコンポート


卵白にジャムと蜂蜜をまぜたところ












1)卵白を9分通り泡立てたら、砂糖をいれ、ジャム、蜂蜜も少しずつ入れまぜあわせる
ジャムも蜂蜜もなくても可。
*わたしは蜂蜜は好きじゃないんだけど、焼き菓子にはやはりあいますねえ。
卵白の代わりに全卵でも、卵白2ケ分プラス卵黄1ケでもいいです





2)粉類はふるいながら1)に何回かに分けて混ぜいれる
3)バターは鍋に溶かして少し茶色くなってきたら火からおろす。油断するとすぐ焦げるから注意

バター。焦がしすぎないようにね。
 熱いうちに2)に混ぜて種のできあがり。








別にアップするほどのことでもないが

4)これを12個マフィン型にシートをひいて均等に種を入れる。

注>確かに卵白のみ2ケだと、9個くらいの分量かも。その場合は調整くだされ。
種を型にそのまま入れる場合は少しバターか油を型に塗っておく。




こちらはストロベリが真中
ラズベリでしても、かわいいよ
 5)オーブン 180 ~200℃で8分から10分焼く。けっこうすぐ焼ける。表面が少し茶色くなり、くしをさして中味がついてこなかったら焼きあがり。
熱いままでもいいし、さめてもおいしい。
生クリームやクロテッド・クリームと食すとちょっとカロリーが気になりますがおいしいですよぉん。










補足説明>
そう、お菓子は分量が大事のはずだけど、これはけっこうええ加減でも失敗なくできます。卵白だけだと、ソフトでやわらかく、卵黄を入れるとちょっと味がリッチになるかな?
どっちもいけますよ。小麦粉をセモリナ粉にしてもまたいい。ちょっとざらって感じだけど。
要は卵・砂糖・粉・バターは同じ分量なんだけど、健康のため、好みのため、砂糖を少なめにしています。フルーツも入るしね。でも砂糖がないと、かりっとしません。


フルーツコンポートを混ぜ込み、上にものせてみました
 
焼き上がりの図


こちら中にジャムを入れました
おへそみたいでかわいいでしょぅ。














 いきなり応用編◎

抹茶栗・スポンジ型でもいいっす
 フルーツを入れずに、ココアや抹茶でも。
ココアの場合はナッツ類や、チェリーコンポートがあうかな。
ピスタチオの粉や、ゴマを入れてもいいかもです。









 この基本で、いろいろバリエーションつくりましたよぉ。いまや、計らなくても目分量。いやいや、やはりお菓子は計らないとね。ひとの家でつくるときの方がうまくできるのはなぜ?出張シェフか、やはり。

 とりあえず11月終わりぃ。なんとか、いけた。しかし、1日で3編アップしたのは最高記録では。。そうそう、今日は聖アンドリュー(スコットランドの守護聖人の日)でしたわ。白地にブルーのバッテン十字ね。

© Mizuho Kubo , All rights reserved…..…..November, 2010

ボジョレ・ヌーボー解禁日

 季節の話題。11月中にね。公開しなくっちゃ。で駆け込み。

 ボジョレ・ヌーボー解禁日は毎年11月の第3木曜日と決められています。日本だとボジョレ・ヌーボー解禁日ボジョレ・ヌーボー解禁日ボジョレ・ヌーボー解禁日と、すっごいうるさい?流行ってるらしいのですが、イギリスではえ~???て感じ。
 
スーパーでカンタンに手にはいると思ったら大間違い。W では毎年「ボジョレの帝王 Georges DuBouef 」の輸入をしてるようですが、今年はこのラベル

裏には英語で説明が。「チリコンカーンにあいます」
もろ、イギリスマーケットやん。

解禁日に行ったのに、どこにもない。ほとんどあきらめて帰ろうと思った矢先、見つけました。隅にこそっと置いてあるって感じ。


表はこう。花のラベルで有名
ブッフは「牛」
1週間後に行ったらもう売り切れてた。仕入れ数が少ないんやろね。

いちおう2本は買ったんだが、まあまあ。£5.99也

今年の収穫はこの2種類のみ


こちら某M&S £6.99
ラベル華やか

 これは某スーパーMS、独自にフランスのメーカーに造らせてるみたい。これこそ、イギリスでしか手にはいらないボジョレ・ヌーボーだよね。


 ボジョレ Beaujolais はフランスのブルゴーニュ地方(英語ではバーガンディという)の南部にある地方です。リヨンの北、マコンの南です。昔は、安いがぶ飲みワインでしかなかったボジョレをアメリカに樽かついで売りに行って一躍有名にしたジョルジュ・デュビュッフさん。ボジョレをこよなく愛した醸造家です。
 ボジョレ・ヌーボーは文字通りボジョレの新酒。9月に収穫したぶどうをワインにして、普通は1年くらい樽でおいておくものを、通常のワインとは違う方法で作って、収穫の3ヶ月後には飲めるようにしたのが、ボジョレ・ヌーボーです。ボジョレ・ヌーボーと呼ぶには、1)赤 2)ガメ(もしくはガメイという)種のぶどう100% でつくったもの。ボジョレの赤ワインはすべてガメぶどう。白は作ってますが、ブルゴーニュ地方なので、シャルドネですが、全体の1%だそうです。だからほとんど、ガメの赤。

 ボジョレ・ヌーボーの習慣はその年のぶどうの出来、ワインの出来を見ることから始まったらしいのですが、マーケットに乗って、解禁日まで定めたことにより、バブルの時代にはかなり流行ったらしい。
 ふつうのワインはぶどうをつぶして圧縮し、樽にいれ発酵させますが、ボジョレ・ヌーボーの場合はぶどうをそのまま樽にいれ、炭酸ガスが発生して酸素がなくなって酵素発酵させるという方法です。こうすると、通常は1年以上かかるのがすぐにワインとして完成し、短期間で市場に出し、飲めるワインになるわけです。ようわからんけど、そういうものらしい。。。。。

 オーストリアなどでも、ウィーンの郊外のホイリゲ(居酒屋)などに11月に行くと、できたばかりの新酒を樽からだして飲めたりするんですねえ。季節感ありますよねえ。日本人には。

 でも、イギリスに季節感ない!!!まあ、メインのワイン産国じゃなし、新世界(オーストラリア、南アフリカ、南米もの)や、ボルドーワインの好きなイギリス人にはボジョレ・ヌーボーはあまりなじみのないものなのかも。ことしの出来はいいらしいですがね。上記のジョルジュ・デュビュッフのラベルには「3ヶ月以内に飲むように」とありました。ふつ~イースター(葡萄酒ができた秋の次の春)までに飲むと聞いたことがあります。日持ちしないし、長期熟成にはむかないワインですね。
 新酒は「プリムール」ともいい、ボルドーのプリムールはいい年に先物投資のように買い、10年後、20年後、という長期展望になるようですが、ボジョレ・ヌーボーの場合はひと冬のいのち、ですね。

 18日にがあっとアップしよ~と思っていたのに、今になってしまいもうした。



3本目、12月に購入
あとから追加しとこ


瓶がなんか、かわいい。
これは500ml なのです。













© Mizuho Kubo , All rights reserved…..…..November, 2010

117 銀行のセキュリティ対策

<写真アップはしばらくお待ちくだされ>
 あ、これって写真入れるようなのないかも、まいいや。あとから考えるわ。
とりあえず、家のインタネット通じるようになったので、11月中にアップしようと思ってたの、だだだと入れます。かけこみ、っつうやつ?
 てっきり、ルーターのある部屋のひとがいないから帰ってくるまで、だめだと思ってたのに、シャットダウンしてたら戻ったみたい。わたしのせい?

 表紙はうっすら雪の今朝の景色。霧の次は雪だよぅん。明日はもっと降るらしい。12月だわね。




 またやってくれましたよ。銀行。
 クレジットカードが10月に切れるから新しいの今か今かと待っていたのに、末になっても来ない。8月に引っ越して9月に住所変更したのに結局前の住所に送ってくれてたらしい。
 住所変更はしちめんどうくさく、2回も支店に出向かないといけなくて、いやな予感はしてたんだ。10月まで有効なんだし、新しいのがきても有効期限が延びるだけで、番号は変わらないし、新しいのが来たら前は銀行のカスタマーサービスラインに電話して、アクティベイト(有効にしてもらう)の手続きをしてから使えたから、それまでは現在の持っているものを使えると思ってたの。10月終わりに航空券を買ってそれの支払いに使おうとしたら、「承認が降りない」と言われてしまいました。限度額は7000ポンド以上あるので大丈夫なはずなのになんで???
 電話せねばせねばと思ってたけどやっとしました。
 そしたら、新しいカードはすでに送ってある。でも届いてない。ひょっとして、やっぱり?旧住所に送ってる。電話に出た係りのおばちゃん、えらい、あせって、「あ、古い住所に送ってるわ、そうね、届いてないのね、すぐ紛失扱いにして、このカードをだれも使えないように無効にするから。で、すぐ新しいのを送るわ。あ、番号変わるからね」「じゃあ、新しいのが届くまでわたし、カード使えないのね?」「すぐ、送ります」
 なんであんなに焦ってたんだろうという意味がわかりました。新しいカードはすぐ来た。が、前はカードにシールが貼ってあって、「ここに電話してアクティベートするように」となってたんだけど、何にも書いてない。しかも、普通郵便で来てるし。それはいつもか。

 これ、有効作業しなくても使えるんか?と思い使ってみると、使えました。そうかああ、だから焦ってたんや。あのおばちゃん。ということは?もし旧住所に送ったカードをだれかが使うこともできたんや。おそろし~。早くに言ってよかったけど。
 あんだけ、住所変更うるさく言って、新しいカードはふつー郵便で送ってアクティベートもさせずに、こんなにカンタンに勝手に使えるんじゃ、意味ないじゃん?
 オンラインバンキングもカンタンなようでしちめんどくさくなりそう。
 今まではユーザーネームとパスワードを入れれば入れたのに、これに加え、「暗記できるパスワード」を作り、この、「暗記できるパスワード」は最低10文字で、アルファベットと数字を組み合わせるようになっています。で、ウエブでサイン・インする際に2文字目と4文字目と5文字目、とか聞かれ、都度3つは毎回入れないといけないのです。いちいち、指で数えて、あ、2文字目、あ、8文字目って勘定するのよ。ああしんど。
 セキュリティ上確かと言えば確かなんだけど、こうまたパスワードも増えるとますます年老いた使い古しのブレインには負担がかかりますなあ。
 会社のコンピュータも5つくらいの質問を選んで答えをいちいち入れないと開けないのがあり、共通のパスワードになってるんだけど、全部同じ答え設定とさせてください。

 最初に行った学校は?「赤」
 おかあさんの旧姓は?「赤」
 一番最初に飼ったペットの名前は?「赤」
 好きだったヒーローは?「赤」
 好きな都市は?「赤」
 好きな色は?「赤」

ってな調子。わたしも自分の銀行とかのパスワードの質問の答え、問いがなんであれ、ひとつに統合すればよかった。

© Mizuho Kubo , All rights reserved…..…..November, 2010

Monday, November 29, 2010

116 霧のメイドンヘッド


 霧のロンドンは有名だけど、火曜日(11月16日)はまさにそれでした。月曜日も霧で、翌日はまだまし、という予報だったのに、火曜日の方がすごかった。メイドンヘッドはヒースロー空港にも近いので、またキャンセルとか出ましたよぉ。フライト。ロンドンはぜんぜんそうでもなかったみたいですけど、夕方から夜にかけてもっと濃くなり、帰るとき同僚に町中近くまで乗せてもらい、ハイストリートを通って帰ったのですが、こんな感じ。わかるかなあ。曇ってるっつうか、霧ってる雰囲気。


 火曜日は朝から、うっそうとしてて、視界100メートルってとこかなあ。夜はひどくなり20メートルくらいだったし。

 すぐアップしよかと思ったけど、またおもしろごころと根性だして、ふつ~のときの写真と比べてみよう、と水曜日に前日撮ったと同じようなところを朝撮ってから、と思ったんですがああ。。。








 見てもおわかりのように、あまり変わんない!!これもまた返って面白かったかな。やはりイギリスの冬はずぅう~っと曇ってるんだって。特に水曜日は曇り空で、霧空とはあまり大差ない?そら、くっきりのはず、だったんだけど、午後からは特に雨だったので、ふつ~の夜の写真を撮る気にもならず。でも霧っていうのがおわかりになれたらうれしいわ。




これならわかる?



ばかなことやっとりますなあ、と思いながら。写真日記ね。
 天気のいいときに秋空でも比較したいけど、ここんとこ、ずっと雨みたいだから、さっさとアップしておきますね。コーンウォール地方では洪水らしいし。
 
 これがアップされるころにはもう雪かも。。。
ヒジョーに寒い11月。




霧のハイ・ストリート
ピントが狂ってんじゃないんですよ。霧。












<>
家の前

何事もなかったかのような翌朝





 ま、明るいニュースと言えば、ついにウィリアム王子が積年のガールフレンドと婚約!来春か夏に結婚と。同じ大学で知り合い、一時は別れたこともあったカップルですが。やはり、このひと、だったんでしょうかね。でもお相手はまったくの平民。バークシャー生まれなのよん。この県ですわ。ま、ウィンザーもバークシャーだけど。おとうさんはいちから事業を起こして大富豪になったたたきあげ、おかあさんはもと「客室乗務員」(と日本のニュースには書いてましたね。この客室乗務員、でスチュワーデスっつうのが日本語っておもろいね)。


 つい、こっちではシンデレラ物語、とダイアナさんと比較されてるみたいだけど、ダイアナさんはあれでも(?)貴族だったから。。。

 日本とつい比較してしまうけど、二人を見ているとほんと現代っ子って感じで。苦労も何も別にって感じかなあ。ふつ~に好き同志がひっつく、ってだけのような、軽いノリですわ。昔はねえ、王家同志で、家同士が決めた結婚、政略結婚がほとんどであったのですが。。。

 ロイヤルウェディングですねえ。チャールズ皇太子以来、30年ぶり、だそうです。何でも賭けるのが好きなお国柄、さっそく結婚式の日取りをもう賭けてるよ。一説には8月30日が有力、とか。でもそれってダイアナさんの死んだ日でしょう。縁起悪くないんかな。

(ついに発表、11月25日に、結婚式は来年4月29日と決まりました。金曜日で、この日を休日になって、5月の最初のバンクホリデーが月曜日に控えており、イギリスは4連休。その前週はイースターでもともと金曜日と月曜日が休みの4連休。2週続けて4連休なんですのよ)
 縁起悪いといえば、チャールズがダイアナに贈った婚約指輪(でっかいサファイヤとダイヤモンドがついてる)をウィリアムがケイトにあげたんです。ま、お母さんの何かを贈るというのは普通なんでしょうが、そんなんもらってうれしいかなあ。。いや、いりません、とも言えんしねえ。
 またこの話題は出てくるでしょう。

© Mizuho Kubo , All rights reserved…..…..November, 2010

Monday, November 15, 2010

食を語る ・ アートなレストラン

 このごろ、基本はフレンチなんでしょうが、モダン・ブリティッシュとか、モダン・ヨーロピアンというカテゴリに入るレストランでおしゃれなところが増えています。
 テレビの*マスターシェフに出てきたデンマークのレストラン。修行にだされてレストランで対決するんだけど、これまた、盛り付けといい、なんといい、料理というより、芸術ですな。味は言うに及ばず、盛り付けもミシュランのスタンダードでないといけない、と司会と判定人はうるさいです。


 フュージョンの世界で、日本の素材や名前が使われることも多い。
 しそ、ゆず、炙りなどなど

 覚えてますか?今年の夏の南仏のミシュラン・レストランめぐり

 たまたま入ったんだけど、日本語の「Nigiri 握り」に魅かれて頼んだけど、でてきたものは想像したものとまったく違うかった。


ガラスのお皿もなんか和風っぽい
  でもこういう日本人でないシェフなのに和風の味や素材を使うひとが増えているのは確か。

「このアジアの風味をどこまでうまく合わせ味のパレットができるか」

 できるんかいなあ。わたしら生まれたときからなじんでる味があるから、それを大人になってからこれが和風の味よ、って言ってもねえ。でもまあ、おいしいものは万国共通なんでしょうね。中華・フレンチよりいまや和食????
 イギリスのテレビシェフのジェイミー・オリバーや、ナイジェラ・ローソンなども、醤油、わさび、みりん、などはウスターソースやヴィネガーと同じように日常的に使ってるみたいですなあ。


恥ずかしいかなと写真はあまり撮らなかったので。
これはレモンタルトになってたけどそれらしくない
  ロンドンのレストラン。
 ミシュランの星を取った、取らないで話題になるレストランたち。ロンドンもなかなか競争相手が多そうですよ。
 10月半ばにロンドン・レストラン・フェスティバルってのがあってパークレーンの一等地の某ホテルの最上階のレストランでランチしました。
 



パンナコッタだったと。














 11月7日にはリッチモンドのレストランにランチに行きました。
 ここもホテルの中のレストランで、最近ミシュラン星を取って注目されているらしい。
 夜のディナーは高くてもランチはまだ安いからねらい目よ。

 綺麗。おちゃれぇ。器のみならず、食べてくずすのがもったいないくらい美しい盛り付け。器に凝るというのも和風の魂のような気もするし。


ダックとラビットのテリーヌ
右の野菜(ビートルート)が美しいでしょ


メインのPlaice (ヒラメ種)
バタナット・スカッシュのピューレ
マテ貝添え


ピジョン(食用鳩)ですよ
真空パックで茹でるというのが流行ってるみたい
色はピンクだけど火は通っています、との事前説明付
 
デザートのアプリコットタルト


ルバーブのデザート
なんか、器が和風

ローズゼリーとフロマージュ・フレのデザート

 観光客かいな、わたしら、と周りを気にしながら、あまりに美しかったので写真に撮りました。まわりは場所がら、ご近所にお住まいそうな、金持ちで上品そうな年配のカップルが多かったですぅ。

 3コースで38ポンドはリーズナブルでしょ。ひとつひとつの手がこんでるって感じ。丁寧に作ってありますねえ。つけあわせの野菜ひとつ取っても。全体に量は多くないしあっさりしてるわしてるんだけど。
 撮らいでか、って感じよね。

筆者注*マスターシェフ
 BBC の料理番組で、シェフたちが料理を競い、批評家やミシュランシェフたちが味見をしてチャンピオンを選ぶのです。素人とプロがあって、今回はプロのシェフたちから募集していました。何人かから選んでいき、セミファイナル、ファイナルと進むにつれ、スタジオでの自分のメニュー作りから、ロンドンの有名レストランでランチの用意に対決させたり、海外のミシュランレストランへも対決に行きます。見るだけじゃなくって、味見もできたらいいのにね。

© Mizuho Kubo , All rights reserved.....November, 2010
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...